Posted by 滋賀咲くブログ at
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

チキン野郎 こってり野郎 750円

2014年09月13日

Posted by ラ族族長ラオウ at 13:25 Comments( 0 ) チキン野郎 彦根市 こってり
 連休初日の今日は、ラ族の皆さんが総勢10名集まりましたので、皆でチキン野郎さんへ行きました。10名いっぺんには入れないので、2回に別れて入り、皆それぞれお好みのメニューをオーダー。
 私はこってり野郎です。

 今日も食べ終わる頃にはスープがほとんど残ってませんでした。スープだけ飲んでるわけではないんですがねぇ・・・。
 ごちそうさまでした。(217杯目)


チキン野郎 こってり野郎 750円

2014年09月12日

Posted by ラ族族長ラオウ at 21:12 Comments( 0 ) チキン野郎 彦根市 こってり
 今日はなんか疲れたのでこってり野郎でエネルギー補給。


 丼チャーシュー・ピリ辛も付けました。
 レアチャーシューうまし&このドロスープはおかずのようなもんで、食べ終わった頃にはスープが残りません。丼にスープかけようと思ったのに、ないんだわよ。
 「スープ全部飲んでも大丈夫なんですか?」と、健康を気づかって言ってくれる悠人君。大丈夫かどうかじゃなくて、残らないんだもの致し方なしですよ。
 ごちそうさまでした。(216杯目)


チキン野郎 こってり野郎 750円

2014年09月08日

Posted by ラ族族長ラオウ at 20:09 Comments( 0 ) チキン野郎 彦根市 こってり
 晩御飯にこってり野郎を頂きました。

 +味玉1個トッピング&丼チキン照りマヨ味。
 安定のうまさ。スープのドロ具合から「こってり」と命名されているメニューではありますが、くどさがなくどのような体調のときでもさらっと頂けます。忙しかったららしく、炙りチャーシューのはしっこが、ちょいとカリカリベーコンのようになっておりますが、これはこれでうまいですな。
 ごちそうさまでした。(210杯目)


チキン野郎 贅沢なこってり野郎 1000円

2014年09月03日

Posted by ラ族族長ラオウ at 19:20 Comments( 0 ) チキン野郎 彦根市 こってり
 本日のお昼はカップ麺でしのぎ、ようやっとまともな食事にありつけました。カップ麺ではお腹が夜までおちませんでしたので腹ペコです。ということで、贅沢なこってり野郎。


 豚と鶏のチャーシュー。う~ん、ゴージャス。このドロりの中に旨さが凝縮されてて、このスープにバターが加わるとカルボナーラっぽくなるんですよね。
 贅沢+全部のせはまだやったことがありません。いつかやるとしましょう。
 ごちそうさまでした。(205杯目)


チキン野郎 こってり野郎 750円

2014年08月02日

Posted by ラ族族長ラオウ at 20:58 Comments( 0 ) チキン野郎 彦根市 こってり
 お昼に「また5時半くらいにお越しください!」と言われたのですが、遅刻して8時過ぎになってしまいました。
 店前で順番待ちしておりましたら、エッグ野郎悠人君が、「はじめてのお客様ですか?当店はメンバー以外は、麺が1本少なくなっております」だそうで(笑)。今日のお昼のネタをまぜこんで、なかなか笑かしてくれますな。ならば、初来店なので(←嘘です)一番人気のこってり野郎を頂きましょうぞ!

 スープの粘度が前より緩くなってます。スープに混ぜこんである鶏肉の味が強く感じられる気がします。言うなれば鶏のポタージュのような感覚で、美味です。それから、炙ったレアチャーシューが最高にうまいんですよ!炙った炭の香りが絶品です。
 こちらのお店のこってり野郎は、こってりなのに脂っこくなく食べやすいと女性にも人気です。亮太店長いわく、「こってりだけど、重すぎないこってりがコンセプト」だそうです。
 スープの進化に、現状に甘んじない男の姿勢を見ました。
 ごちそうさまでした。(152杯目)


にっこう お塩浩太郎 500円

2014年08月01日

Posted by ラ族族長ラオウ at 23:51 Comments( 0 ) 彦根市 まぜそば こってり
 今日は彦根は花火大会の日でしたね。にっこうさんでは通常営業をお休みにして、屋外の出店で花火見ながらラーメンを食べようという「にっこう夏祭り」が企画されてました。なぜか店長さんが、にっこう3rdブランドの「ラーメンがっこう」のユニフォームを着ていたのが笑いました。


 かき氷と地ビールもあります。車で行ったので飲めないのが残念。店長さんが最近、かき氷に入れ込んでいらっしゃるようで、氷のかき方にもかなり気を使ってらっしゃいました。酔っ払いでしたけどね。(笑)


 act2がなくなってからしばらく味わっていないお塩浩太郎。今日は普通盛りでおとなしめに。麺を野外でゆでるのはお湯の温度が上がらないので、店舗内で提供のときと麺の種類が違うようですが、やっぱお塩浩太郎うまいわ!塩ダレと魚粉の味にたっぷりのゆでもやし。野菜MAX、またチャレンジしたいなぁ。
 ごちそうさまでした。(150杯目)


チキン野郎 こってり野郎750円

2014年06月23日

Posted by ラ族族長ラオウ at 19:48 Comments( 0 ) チキン野郎 彦根市 こってり
 晩御飯はチキン野郎さんへ。入店の挨拶はもう「ただいま~!」です。
 オーダーは、スープの作り方を変えて、すっきりとおいしくバージョンアップしたというこってり野郎。

 見た目は前とそう変わりませんが、七味が若干多い気がします。期待のスープを口に含んでみますと、うん!確かにすっきりした味わい。鶏の香りが鼻に抜けます。なるほど、すっきりした分、七味や青ネギ、白髪ネギがいい仕事をしていますね。分量もちょうどよい感じ。もちもちの麺にこのスープよく合いますよ。これはリピートのメニューですな。

 ところで、ととち丸のご主人にマグロの兜をもらったそうで、木曜日あたりにマグロのラーメンやるそうです。楽しみですね。

 ごちそうさまでした。(89杯目)


うま屋 特製ラーメン580円

2014年06月21日

Posted by ラ族族長ラオウ at 00:28 Comments( 0 ) うま屋 彦根市 こってり
 帰りがかなり遅くなりました。日付変わっちゃったよ。晩御飯まだだし・・・。この時間なら、うま屋しかないですね。
 チャーハン食べたかっただけなんすよ。僕クラスになってもやっぱ小心者なので、チャーハンだけはよう頼みませんでした。
 

 で、名物チャーハン550円に特製ラーメン580円も一緒に。お昼ならチャーハンセットになるのになぁ、と考えながら、やっぱチャーハンうまー。
 ごちそうさまでした。(86杯目)