この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
本日夜の部3軒目はもり~んさん。さすがにちょっとしんどいが頑張ります。カオリンさんもしんどそう。
私は幻の塩そばを、カオリンさんは和みの塩を頂きました。「和みの塩は柚子が入ってますが大丈夫ですか?」とおばちゃんが確認。柚子嫌いな人もいるのね。

ここのお店のチャーシュー好きですわ~。縮れ麺に背脂の浮いたスープが特徴です。おいしく頂きました。
で、ここでカオリンさんがめでたくラリー完走!おめでとうございます。
それに合わせて私も4周目完走するように合わせてきましたよ!
ところがここで、ちょっと一騒動(^^)。BINGOの用紙を裏返したら、レンゲの受付け証の切り取り部に割り印がない・・・。どこにレンゲをもらいに行ったらいいかわからないので困ったことに・・・。
あとでスタンプの日付で押し順を追いかけながらよ~く考えたらどこのお店でレンゲGETになったのかはわかりました。スタンプが切り取られた側に全部押されてたってわけです。
さてさて、ごちそうさまでした。(200杯目)
私は幻の塩そばを、カオリンさんは和みの塩を頂きました。「和みの塩は柚子が入ってますが大丈夫ですか?」とおばちゃんが確認。柚子嫌いな人もいるのね。
ここのお店のチャーシュー好きですわ~。縮れ麺に背脂の浮いたスープが特徴です。おいしく頂きました。
で、ここでカオリンさんがめでたくラリー完走!おめでとうございます。
それに合わせて私も4周目完走するように合わせてきましたよ!
ところがここで、ちょっと一騒動(^^)。BINGOの用紙を裏返したら、レンゲの受付け証の切り取り部に割り印がない・・・。どこにレンゲをもらいに行ったらいいかわからないので困ったことに・・・。
あとでスタンプの日付で押し順を追いかけながらよ~く考えたらどこのお店でレンゲGETになったのかはわかりました。スタンプが切り取られた側に全部押されてたってわけです。
さてさて、ごちそうさまでした。(200杯目)
夜のハシゴ3軒目はもり~んさん。そういや森次朗まだ食べたことなかったなぁ・・・と思い、森次朗をオーダー。

しかし、3軒目で二郎系はやっぱきつかったっす。(^^;;
二郎系の特徴は、まず上の野菜を食べないと麺に到達しないこと。もやしとキャベツにたっぷりの脂とタレ。量多い、味濃い、脂っこい、の3拍子そろった厄介なやつ。けどうまい。こいつに負けるわけにはいかないんだな~。麺は200gだそうです。中太ストレートで、ツルツルモチモチ。ジャンキーだけど、月に1回くらい食べたくなる二郎インスパイア。
後から来たお客さんも森次朗をオーダーしてはりました。店主さんとの会話で、どうやら昨日も森次朗を食べはったみたいです。「量は昨日ぐらいでいいですか? 毎日食べたらダメですよ。食べたらダメなもんは使ってないですけどね、毎日食べたら体に悪いです。(笑) 僕の年齢でも、もうそろそろ食べるのきついですわ。」
そう、二郎系を食べるのは自分との戦いなんです。そして、食べきることは、若さが現役であることの証明でもあるんです。3軒目でチャレンジした僕ってちょっと偉くないですかね(^^)。ま、余裕っすよ、余裕!
で、お会計時にラリーのスタンプを押してもらうのですが、「これは・・・2枚目ですか?」と店主さん。
「あ~、いや、4枚目っすかねぇ~」
「そうですよねぇ。何度か押させてもらった記憶がありますもん。」
うぅぅ、目立たないように気配を殺してラー活していたのですが、覚えられてしまっていました・・・。隠密行動の修行を積まねば。
ごちそうさまでした。(192杯目)
しかし、3軒目で二郎系はやっぱきつかったっす。(^^;;
二郎系の特徴は、まず上の野菜を食べないと麺に到達しないこと。もやしとキャベツにたっぷりの脂とタレ。量多い、味濃い、脂っこい、の3拍子そろった厄介なやつ。けどうまい。こいつに負けるわけにはいかないんだな~。麺は200gだそうです。中太ストレートで、ツルツルモチモチ。ジャンキーだけど、月に1回くらい食べたくなる二郎インスパイア。
後から来たお客さんも森次朗をオーダーしてはりました。店主さんとの会話で、どうやら昨日も森次朗を食べはったみたいです。「量は昨日ぐらいでいいですか? 毎日食べたらダメですよ。食べたらダメなもんは使ってないですけどね、毎日食べたら体に悪いです。(笑) 僕の年齢でも、もうそろそろ食べるのきついですわ。」
そう、二郎系を食べるのは自分との戦いなんです。そして、食べきることは、若さが現役であることの証明でもあるんです。3軒目でチャレンジした僕ってちょっと偉くないですかね(^^)。ま、余裕っすよ、余裕!
で、お会計時にラリーのスタンプを押してもらうのですが、「これは・・・2枚目ですか?」と店主さん。
「あ~、いや、4枚目っすかねぇ~」
「そうですよねぇ。何度か押させてもらった記憶がありますもん。」
うぅぅ、目立たないように気配を殺してラー活していたのですが、覚えられてしまっていました・・・。隠密行動の修行を積まねば。
ごちそうさまでした。(192杯目)
本日、夜の2軒目はもり〜んさん。限定の冷やし狙いだったのですが、売り切れとのことで湖国ブラックにしました。

魚の味の効いたスープに、背脂はこちらのお店の特徴のままですね。そこにたまり醤油のマリアージュ。縮れ麺も特徴出てますねぇ。
ごちそうさまでした。(159杯目)
魚の味の効いたスープに、背脂はこちらのお店の特徴のままですね。そこにたまり醤油のマリアージュ。縮れ麺も特徴出てますねぇ。
ごちそうさまでした。(159杯目)
夜の3発目はもり~んさん。駐車場が空いてなかったんですが、おしっこしたかったんで近くのコインパークに入れました。
湖国ブラックいこうと思っていたのですが、今日はブラックはお休みとのこと。まぼちゅ~にしました。てなこと考えてカウンターに座ったら、なぜかトイレ行くの忘れちゃいました。

あら早い!オーダーから3分くらいで出てきました。細麺だから早いんですね。スープは鶏ガラと鰹に背脂。縮れ麺なのでスープをよく引き揚げます。チャーシューは脂多い部位です。スープがわりとあっさりめなので脂ないとあかんと思います。
おーっと、帰り際に3周年で今日だけの限定メニューやってるの知ってしまった。残念、無念・・・。
ごちそうさまでした。(138杯目)
帰りにコンビニ寄ってトイレ行ったし、脂肪を分解する伊右衛門得茶1リットル買って飲んだから問題なーし!
湖国ブラックいこうと思っていたのですが、今日はブラックはお休みとのこと。まぼちゅ~にしました。てなこと考えてカウンターに座ったら、なぜかトイレ行くの忘れちゃいました。
あら早い!オーダーから3分くらいで出てきました。細麺だから早いんですね。スープは鶏ガラと鰹に背脂。縮れ麺なのでスープをよく引き揚げます。チャーシューは脂多い部位です。スープがわりとあっさりめなので脂ないとあかんと思います。
おーっと、帰り際に3周年で今日だけの限定メニューやってるの知ってしまった。残念、無念・・・。
ごちそうさまでした。(138杯目)
帰りにコンビニ寄ってトイレ行ったし、脂肪を分解する伊右衛門得茶1リットル買って飲んだから問題なーし!
一昨日、近江八幡のいっこくさんに20:40頃行ったのですが、スープ切れだったので、本日1軒目はいっこくさんに再チャレンジ!水曜日は定休日じゃないしオッケー!と思って来てみたら臨時休業・・・ 下調べ不足でした。
でいっこくさん前で19:30、加藤屋もり~んに間に合うね!と車を飛ばしてやってまいりました。ていうか、店の名前長すぎやねん(笑)。
幻の塩そばを頂きました。

塩味はあっさりのお店が多いんですが、こちらのは鰹をたくさんつかっているようで旨味とコクがあり、背脂もよいアクセントとなっております。縮れ麺がスープをよく引き上げ、おいしく頂きました。
ごちそうさまでした。(50杯目)
でいっこくさん前で19:30、加藤屋もり~んに間に合うね!と車を飛ばしてやってまいりました。ていうか、店の名前長すぎやねん(笑)。
幻の塩そばを頂きました。
塩味はあっさりのお店が多いんですが、こちらのは鰹をたくさんつかっているようで旨味とコクがあり、背脂もよいアクセントとなっております。縮れ麺がスープをよく引き上げ、おいしく頂きました。
ごちそうさまでした。(50杯目)