Posted by 滋賀咲くブログ at
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

ちゅうか なかむら家(静岡市清水区) なすソバ 950円

2014年08月14日

Posted by ラ族族長ラオウ at 17:37 Comments( 0 ) ちゅうか なかむら家 あんかけ
 なすを使ったラーメンってあまり出会ったことがないなと思って検索してましたら、このメニューが気になって仕方なくなってしまったんですよ。静岡市清水区のなかむら家さんのメニュー、なすソバ。
 店名に「家」が付きますが、横浜家系ラーメン店ではないです。小さいお店でカウンターと小上がりの座敷にテーブルが3つ。夕方の17時開店とほぼ同時に行ったのですが、見る見るうちに満席です。お盆や水だからか、子供連れや女性のお客さんも多いようです。
 メニューを見ますと、肉ソバ、海老ソバ、クールーメン(角煮)など、あんかけラーメンが得意なお店のようです。店内の写真を見ますと担々麺もあんかけ風です。厨房からは中華鍋を振ってかき回す音が聞こえます。ラーメン屋さんではなく中華料理屋さんですね。
 目的のなすソバをオーダー。人気メニューのようで、ほとんどのお客さんがこれをオーダーしてます。


 うぉ~!1/2カットのなすがゴロゴロ。素揚げしたなすは、食べやすいようにしっぽの皮が硬いところは落とし、縞状に皮を剥いてあります。スープは一口目、甘く、飲み込むと辛い。味はスープを全部飲むのは無理だろうという感じの濃い味なんですが、ピリ辛のなんとも言えないうまさが病みつきになります。おそらく鶏ガラベースでしょう。
 なすにかぶりつきましたら、アツアツとろとろで、急いで噛み切ろうとしましたが、上あごを火傷しました(^^)。要注意です! 刻み葱に小松菜と豚肉、それに細切りタケノコがいい食感です。ストレートの細麺にあんかけスープがよく絡んでなんとも言えないうまさ。麺は少な目なんですが、お腹にたまります。値段は950円と少々高め(消費税の増税で値上げしたみたい)ですが、なすのボリュームとこのうまさは満足度高し。となりでチャーハン(950円)を食べてる人のを見ましたが、チャーハンもそこいらのお店の2倍ほどの量。半チャーハンなど用意されてないのが、またよろし(^^)。
 いやぁ、来た甲斐がありました。
 ごちそうさまでした。(171杯目)

お店情報
食べログ→http://tabelog.com/shizuoka/A2201/A220102/22004690/
地元の方のブログ「ときどき美味しい生活」→http://tokidokioishii.blog.fc2.com/blog-entry-91.html