この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
今夜は守山までやまもっちゃんを送って行ったので致し方なく、守山でラー活です。やまもっちゃんも誘ったんですが、今日はやめとくとのことで、おひとり様。
家系食べたい!ってことで、秀吉家さんへ。ラーメン650円です。安い!

のり3枚にほうれん草、レアチャーシューでかい! 麺はもちもちの中太麺。前にデフォルトだと少しやわらかい感じがしたので、固め・味濃め・油ふつうでオーダーしました。スープよく絡んでおいしいよ!

炙りチャーシュー丼350円もいっちゃいました。チャーシューに塗ってある醤油ダレがうまし。
あぁ、横浜の六角家を思い出します・・・。六角家食べたい!
ごちそうさまでした。(221杯目)
家系食べたい!ってことで、秀吉家さんへ。ラーメン650円です。安い!
のり3枚にほうれん草、レアチャーシューでかい! 麺はもちもちの中太麺。前にデフォルトだと少しやわらかい感じがしたので、固め・味濃め・油ふつうでオーダーしました。スープよく絡んでおいしいよ!
炙りチャーシュー丼350円もいっちゃいました。チャーシューに塗ってある醤油ダレがうまし。
あぁ、横浜の六角家を思い出します・・・。六角家食べたい!
ごちそうさまでした。(221杯目)
前からずっと来ようと思っていて、来られていなかったのが守山の秀吉家(しゅうきちや)さん。「ひでよしや」ではなく、「しゅうきちや」と読みます。お店の方のユニフォームにアルファベットで書いてあったので間違いありません。袖には「豚野郎」とも。「チキン野郎」があれば、「豚野郎」もあるんですねぇ。
で、ここのお店、すごいのが、メニューはラーメン1本で勝負。あとはトッピングでカスタマイズです。
券売機で食券を買うのですが、僕は初心者なので、ノーマルのラーメンに。油ふつう、麺固め、味ふつうでいきました。

なんなんだ、このスープは!豚なのにすっきりとした味わいです。スープは勝手にお腹の中に入って行きました。20年前に横浜に住んでいた僕といたしましては、何か懐かしさを感じます。ここのお店、絶対また来ます。
ごちそうさまでした。(63杯目)
で、ここのお店、すごいのが、メニューはラーメン1本で勝負。あとはトッピングでカスタマイズです。
券売機で食券を買うのですが、僕は初心者なので、ノーマルのラーメンに。油ふつう、麺固め、味ふつうでいきました。
なんなんだ、このスープは!豚なのにすっきりとした味わいです。スープは勝手にお腹の中に入って行きました。20年前に横浜に住んでいた僕といたしましては、何か懐かしさを感じます。ここのお店、絶対また来ます。
ごちそうさまでした。(63杯目)