この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
その後、比較研究のためチキン野郎さんへ。あっさり野郎は通常は塩味で提供なんですが、醤油味でも対応して下さるというHapiness!

うーん、久々にこのメニューを頂く気がします。着丼とともに魚の香りがしてきたような気がしましたが、魚使ってるのかな?改めて考えながら味わいますと、結構甘めですね。たまり醤油の甘さなのでしょう。いやぁ、うまいなぁ。胃に染み入りますな。
ごちそうさまでした。(145杯目)
うーん、久々にこのメニューを頂く気がします。着丼とともに魚の香りがしてきたような気がしましたが、魚使ってるのかな?改めて考えながら味わいますと、結構甘めですね。たまり醤油の甘さなのでしょう。いやぁ、うまいなぁ。胃に染み入りますな。
ごちそうさまでした。(145杯目)
今夜の1軒目は號tetuさん。こちらのお店は駐車場がないのですが、ちょいと奥側の隣に1時間100円のコインパークがあります。
こちらのお店は鶏白湯で受賞しておられるのですが、この前、清湯の方を頂いたらおいしかったので、今日は淡麗 鶏節そば・醤油を頂くことにします。

スープのこの旨い渋みが鶏節たる所以なでしょう。加水率低めのストレート細麺とよくマッチしてますね。ネギも葉の部分と茎の部分2種類使ってて、茎の食感と葉の香りがよいです。チャーシューも好きな感じのトロ具合。糸唐辛子がおしゃれですな。これはリピートだわ。
ごちそうさまでした。(144杯目)
こちらのお店は鶏白湯で受賞しておられるのですが、この前、清湯の方を頂いたらおいしかったので、今日は淡麗 鶏節そば・醤油を頂くことにします。
スープのこの旨い渋みが鶏節たる所以なでしょう。加水率低めのストレート細麺とよくマッチしてますね。ネギも葉の部分と茎の部分2種類使ってて、茎の食感と葉の香りがよいです。チャーシューも好きな感じのトロ具合。糸唐辛子がおしゃれですな。これはリピートだわ。
ごちそうさまでした。(144杯目)