Posted by 滋賀咲くブログ at
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

チキン野郎 ピリ辛豚キム野郎(本日限定) 800円

2014年09月04日

Posted by ラ族族長ラオウ at 18:21 Comments( 0 ) チキン野郎 彦根市 限定メニュー
 今日はチキン野郎さんで限定メニューの豚キム野郎やってます!
 これははずせないぞ!



 おー、豚キムチのってまっすね~。スープに味が溶けてしまったら、ただの豚肉になってしまうおそれがありますが、どうなんでしょう?と、思いながら口に運びましたが、心配いらずでした。うまいっす。
 キムチはよく漬かったのを使用してますね。よくわかっていらっしゃる。豚キムチのときは、浅漬けキムチよりよく漬かった酸っぱめのキムチがよく合うんです。鶏ベースのスープは、豚キムチ炒めの味にうま~くなってます。麺は太めの平打ち縮れ麺で、汁そばなのに炒め物を食べてるような食感でいい感じです。
 おーっと、スープの中に溶き卵が忍ばせてあるじゃないですか。焼肉の後の卵スープの風情ですね。この辺りのちょっとした気配りがにくいチキン野郎さんです。
 ごちそうさまでした。(206杯目)


寿がきや 台湾ラーメン

2014年09月04日

Posted by ラ族族長ラオウ at 17:47 Comments( 0 ) カップ麺
 お昼がカップめんだったら晩御飯までお腹がもたなかった・・・。
 致し方なく、もういっちょカップ麺。寿がきやの台湾ラーメンです。



 これは辛くないや・・・、と思ったら間違いでした。飲み込んだ後にラー油がのどの奥の方で辛くなります。舌はそんなに辛くならないのはなぜなんでしょうか? しかしうまい。寿がきやの店舗にも台湾ラーメンありましたが、あれよりうまいぞ!
 寿がきやのこのシリーズうまいんだな。
 ごちそうさまでした。


エースコック 塩担々麺

2014年09月04日

Posted by ラ族族長ラオウ at 12:45 Comments( 0 ) カップ麺
 今日のお昼もちょいと忙しいのでカップ麺で済ませます。
 塩担々麺をば頂きます。


 一緒にとんこつラーメンおにぎりも頂きました。
 担々麺好きの私ですが、これは担々麺と呼んでいいのかい? 辛いのは辛いんですが、胡麻ペースト入ってない・・・。塩ラーメンにラー油かけたような感じです。そういうや、前に、「塩すきやき」は醤油を使ってないからすき焼きじゃないんじゃないかという議論を某ラーメン店でしたのを思い出しましたが、これも胡麻ペースト入ってないのに担々麺と呼んでいいのだろうか・・・?
 スーパーカップはスープが自慢らしいですが、こいつは胡麻ペーストをチョイ足ししたら間違いなくうまくなると思います。
 ごちそうさまでした。